賢者 校務支援システム
Education Support System "KENJA"

小中高校向け
校務支援システム “賢者”
全国の公立・私立高等学校で800校以上の稼働実績
1府12県一括導入実績
賢者は、全国の公立・私立の高等学校で800校以上の稼動実績がある校務支援(教務支援)システムです。
教職員や事務職員のみなさまが日々多くの時間を費やしている各種業務を効率化し、「生徒と向きあう時間」を増やします。
- この製品のポイント
-
- 多様な学校制度に対応
- 1日30分の教務時間を削減
- 日本初!指導要録の電子化対応
- 誰でも簡単!使いやすい操作
- 迅速で柔軟なサポート体制
- 高い信頼性と強固なセキュリティ
- 国際バカロレア教育課程プログラム、特別支援学校も対応
- こんな方におすすめ
-
- 生徒と向き合う時間を増やしたい。
- 事務作業時間を削減したい。
- 情報を一元管理・共有化したい。
生徒と向きあう時間を増やすために
賢者は、全国の公立・私立の高等学校で800校以上の稼動実績がある校務支援(教務支援)システムです。教職員や事務職員のみなさまが日々多くの時間を費やしている各種業務を効率化し、「生徒と向きあう時間」を増やします。
賢者の特長
Features

多様な学校制度に対応
あらゆる学校制度をカバーしている汎用性の高いシステムです。
教育委員会単位(統合型WEB教務システム)の導入実績も多数あります。
対応校種
- 全日制 / 定時制 / 通信制
- 学年制 / 単位制
- 普通科 / 専門学科 / 総合学科
併設型一貫校(小・中・高)/ 中等教育学校 / 特別支援学校にも対応


1日30分の教務時間を削減
生徒一人ひとりの履修履歴管理が簡単かつ正確に行えます。
情報の一元管理により各業務の効率化・時間削減が促進され、生徒への指導時間が1日に30分増加された調査結果が報告されています。
平成19年度~21年度 文科省・先導的教育情報化推進プログラムでの実績

日本初!指導要録の電子化対応
文科省承認のもと、平成20年度に賢者は日本で初めて指導要録の電子化に対応しました。
電子保存された指導要録を「正本」として扱う運用も実施できます。

誰でも簡単!使いやすい操作
WEBブラウザー上で操作するため、誰もが使いやすいシステムとなっています。
画面設計は慣れ親しんでいるWindowsに準拠していますので、誰でも簡単に操作できます。

迅速で柔軟なサポート体制
故障受付窓口の一元化や、リモートヘルプデスクの設置により、迅速で柔軟な対応が可能です。
対応はもちろん、システムに精通し経験豊富なスタッフがサポートします。

高い信頼性と強固なセキュリティ
安定した運用が評価されるLinuxをベースとし、万全のセキュリティ対策で大切な生徒の個人情報をしっかりと保護します。
ログイン認証、データ改変記録、役割に応じたアクセス権限など、幾重にも安全に配慮したシステム構築を行います。

国際バカロレア教育課程プログラム、
特別支援学校も対応
国際バカロレア教育課程プログラム(MYP、DP)に対応。文科省 学習指導要領との併用も可能です。
個人別の教育支援計画や、指導計画の作成が必要な特別支援学校対応機能も、オプション機能でご用意しています。
国際バカロレアとは
国際バカロレア機構(本部:ジュネーブ)が定める国際的な教育課程プログラムで、国際社会で貢献できる人材の育成を目的としています。
年齢別に4種類あるプログラムのうち、16歳~19歳が対象のディプロマ・プログラム(DP)は、国際的に通用する大学入学資格(IB資格)が得られます。
日本では文科省がIB認定校を200校に増やすことを目標にしており、国際バカロレア機構の協力のもと、DPの科目を英語とともに日本語でも実施可能とする「日本語DP」の開発・導入を進めています。
特別支援学校とは
特別支援学校は、視覚障害者、聴覚障害者、知的障害者、肢体不自由者、または病弱者(身体虚弱者を含む)に対して、幼稚園、小・中・高等学校に準ずる教育を施すとともに、障害による学習上または生活上の困難を克服し自立を図るために必要な知識技能を授けることを目的としています。
単に障害児をどう教えるかではなく、障害をひとつの個性としてもった子、つまり「特別なニーズをもつ子ども」の成長・発達、そのすべてにわたり本人の主体性を尊重した援助のかたちとは何かを考える、特別支援教育の理念に則った教育が行われています。


「賢者」は「教育アプリケーションユニット標準仕様」に
準拠登録および相互接続確認を行った推奨製品です。
サポート体制
Support
故障受付窓口の一元化・リモートヘルプデスクの設置や、システムに精通し経験豊富なシステムエンジニア・サポートにより、迅速で柔軟な対応をご提供します。

賢者のお問い合わせ / 資料請求
Contact Us
賢者に関するお問い合わせや、パンフレット等の資料請求はこちらから