312QRコードを読み取る。1URLを直接入力する。https://kenjaplusv.sundai.ac.jp/kpvm/▶ 高1生~高3生まで該当学年で学習する内容を扱います。▶ 高1生、高2生は主要科目となる英語・数学・国語を設置、高3生は、英語・数学・国語・理科を設置しております。▶ 全範囲を学習する講座と学習分野を複数にまたがって扱う講座があり、講座レベルも高校教科書の基礎・標準レベルから発展レベルまで設置しております。▶ ベーシック(BS)講座は年間を通じて基礎学習をする講座ですので、学校の勉強と並行して学習を進めることができます。▶スーパー講座は、基本事項をおさえながら発展レベルを中心に学習します。▶全教科出題範囲をカバーします。▶出題傾向を研究したオリジナル教材を作成し講義をいたしますので、共通テスト対策は万全です。▶扱う分野を絞り、集中的に学習できる講座です。内容を深く掘り下げた授業です。▶ 基礎的内容から発展的内容を扱う講座まで揃っておりますので、苦手分野を短期間に克服したい方、得意分野のさらなる伸長を目指す方に最適です。▶ 推奨学年を表示しておりますが、各自の学習の進み具合に応じて、上の学年の講座を先取り学習することも可能です。▶論文講座も設置してありますので、系統に応じた受験対策ができます。▶長期休暇中の学習対策として、夏期講習、冬期・直前講習を設置しております。▶ 設置講座は、基礎学力完成、弱点克服、知識の総整理・確認、頻出事項の総整理など、時期に応じた学習ができる講座を揃えております。▶大学別の対策講座として、東大、医学部、早慶大対策の講座も設置しております。▶講義形式の講座だけではなく、テスト演習と解説講義がセットになる講座もあり効果的な学習ができます。ご参照ください。学校から配布された会員証に従い、操作してください。※設置している講座の一覧表は、P.7以降に掲載しています。 ※講座の学習内容、カリキュラムにつきましてはP.7以降の講座一覧にあるQRコードから参照してください。 ※収録状況により講座数が変更となる場合があります。映像講座 駿台サテネット21のご案内https://kenjaplusv.sundai.ac.jp/kpvm/▲利用方法はこちら学年別総合講座共通テスト対策講座分野別対策講座講習講座ログイン画面です。SATT株式会社 検 索 映像講座 駿台サテネット21は、駿台予備学校を代表する精鋭講師陣が、熱気あふれる授業を展開する映像講座です。設置している講座は、基礎・標準レベルから大学入試の応用・発展レベルまで、約350講座に渡り多彩に準備しております。志望校合格に向けてご活用ください。こちらをクリックご不明な点につきましては、「よくある質問」を駿台eラーニングシステムのログイン方法ログイン方法は3つあります。「映像講座 駿台サテネット21」の講座メニューと特長をご紹介いたします。『SATT株式会社』を検索し『製品・サービス』の『駿台eラーニングシステム』をクリック、『ログインはこちら』バナーをクリックする。右のQRコードを読み取ってください。映像講座 駿台サテネット21のご案内
元のページ ../index.html#2