駿台共通テスト対策Navi.

駿台共通テスト対策 Navi.

駿台共通テスト対策 Navi.とは

共通テスト対策に特化した映像授業とCBTを組み合わせたeラーニングシステムです。

マルチデバイス対応で場所や時間の制限なく学習ができるため、受験直前期に自宅で安心して共通テスト対策ができます。

概要

駿台共通テスト対策 Navi. は共通テスト対策に特化した映像授業とCBTを組み合わせたeラーニングシステムです。

大学入学共通テストの受験に万全な対策で挑めるよう開発しました。

  • 共通テスト対策の映像授業
  • 4レベルで構成された「基礎確認CBT」
  • 4レベルで構成された単元別映像授業

をご利用できます。不得意分野をを活用し、繰り返し学習することで学習効果が期待できます。

新型コロナウイルス感染拡大防止による休校に伴い、共通テスト対策が十分にできず、不安を抱く受験生も多いと思います。

共通テスト対策Navi.は、マルチデバイス対応で場所や時間の制限なく学習ができるため、受験直前期に自宅で安心して共通テスト対策ができます。

導入形態は、高等学校様と当社とのご契約となり、月単位での受講料設定となっていますので、ご利用月数に合わせてご活用いただけます。
映像授業は最新情報を基に収録し、「共通テスト対策Navi.」の動画は駿台予備学校で受講している内容と同じ動画・教材(テキスト)を使用しています。

提供概要

提供対象校

全国の高等学校様・中等教育学校様

提供サービス名

「駿台共通テスト対策Navi.」

学習の進め方

① 確認テスト(基礎確認 CBT)

確認テスト

まずはオンラインの確認テストで不得意分野の把握を行います。

中学生教科書レベルから、大学入試レベルまでの問題が揃っていますのでさまざまな学力レベルの生徒に対応します。

②単元別映像授業

確認テスト

不得意分野は、単元別の映像授業でポイント解説を視聴します。

単元別映像授業は、10分から15分程度の動画ですので、理解できるまで繰り返し視聴できます。

テキストはございません。

③共通テスト対策講座

共通テスト対策講座

駿台予備学校を代表する実力講師陣を配し、大学入学共通テスト対策のための本格的な学力養成を目指す映像講座です。

大学入学共通テストの受験に必要十分な応用力・実戦力の養成を目指し、効率的な学習ができます。

視聴には別途テキスト(有料)が必要です。

講座数

教科

「英語」・「数学IA」・「数学IIB」・「現代文」・「古典」・「物理基礎」・「化学基礎」・「生物基礎」・「地学基礎」・「物理」・「化学」・「生物」・「地学」・「日本史」・「世界史」・「地理」・「政経」・「倫理」・「現代社会」・「倫理、政治・経済」

動作環境

動作環境
PC タブレット・スマートフォン
Windows 10/11 Mac OS
(10.15/11/12)
Chrome OS
最新バージョン
iPad・iPhone
(13/14/15)
Android端末
(Android10/11/12)
  • Microsoft Edge 最新バージョン
  • FireFox 最新バージョン
  • Chrome 最新バージョン 
Safari 最新バージョン Chrome ※1
最新バージョン
Safari 最新バージョン Chrome※2
最新バージョン

(2022.6 現在)

最新バージョンのブラウザに対応しています。

※1:映像授業以外の動画コンテンツは動作保証外となります。
※2:Androidに搭載されている「標準ブラウザ」は動作保証外となります。

  • ご利用いただくにあたり、端末が上記の環境であることを必ずご確認ください。
  • その他、端末・ネットワーク要件につきましては、お問い合せください。

パンフレット

お申し込み方法

共通テスト対策Navi.に関するお問い合わせや、パンフレット等の資料請求はこちらから

共通テスト対策Navi.

ページの先頭へ