3ステップで簡単!速い!
スマートフォン対応 テスト作成体験セミナーPCでもモバイルでも使える『smart QUTE 2』の使い方を、無料セミナーで体験!
概要

3ステップで簡単!速い! スマートフォン対応 テスト作成体験セミナーは、スマートフォンにも対応したコンテンツ作成ソフトsmart QUTE 2(スマートキュート2)を使って、テスト型eラーニング教材を実習形式で作成する無料セミナーです。
会場は東京 水道橋駅から徒歩2分ですので、お気軽にお越しください。
- このセミナーのポイント
-
- smart QUTE 2を実際に操作しながら、講師と一緒にテスト型eラーニング教材の制作手法を学べます。
- 学習者の視点を考慮したeラーニング教材を作成できます。
- こんな方におすすめ
-
- テスト問題・クイズ形式型eラーニング教材を、簡単に作成したい方。
- 予算削減や機密情報保護などの理由により、教材制作を内製化したい方。
- PCやスマートフォン・タブレットに対応した教材学習を実施したい方。
EXCELで簡単!テスト教材を簡単作成

smart QUTE 2(スマートキュート2)は、Microsoft Excelを使って誰でも簡単にテスト問題・クイズ形式のeラーニング教材を制作できる、SATTオリジナルのコンテンツ作成ソフトです。
旧バージョンのsmart QUTEの機能に加え、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末に新たに対応し、さらに時間制限の設定など機能面も大きくバージョンアップしています。
3ステップで簡単!速い! スマートフォン対応 テスト作成体験セミナーでは、このsmart QUTE 2の機能を紹介するだけでなく、参加されるみなさまが実際にテスト・クイズ問題のコンテンツを制作できる「ハンズオン(実習)形式」で作り方を学びます。
来て・見て・さわって
テスト型eラーニング教材の制作を体験しよう!
来て!
会場は東京 JR水道橋駅から徒歩2分、都心から絶好のアクセスです。実習用のパソコン等の機器はすべてこちらでご用意していますので、お気軽にお越しください。
受講料は無料0円です。
見て!

smart QUTE 2は、一般的な3択・4択問題から、複数選択問題や文字入力問題など、多彩な種類の問題をExcelで編集するだけで作成できます。
文章(テキスト)だけでなく、画像やビデオ動画も利用した問題も手軽に作れ、時間制限も設定できます。
これらsmart QUTE 2の使い方や操作画面をご説明し、実習の準備を行います。
さわって!
実際にsmart QUTE 2をパソコン上で操作して、ハンズオン(実習)形式でクイズ・テスト型eラーニングコンテンツの制作工程を体験いただけます。

作成した教材は、eラーニングの学習管理システム(LMS:Learning Management System)に登録して実行し、学習者としての立場でも体験できます。
さらにsmart QUTE 2は、パソコン、スマートフォン、タブレットなどのマルチデバイスに対応しており、いつでも・どこでも学習できる環境が用意できます。
セミナー内容
3ステップで簡単!速い! スマートフォン対応 テスト作成体験セミナーでは、操作方法や画面の解説からはじまり、作成の実習からLMSへの登録まで、eラーニング教材制作の一連の流れを体験します。
- eラーニングって何?
- 自社でeラーニング教材を作るには?
- SATT内製化支援ツール smartシリーズ
- 「smart QUTE 2」でテストを作ってみよう!
- 「smart QUTE 2」ハンズオン
- スマホでテストを受けてみよう!
- 「smart QUTE 2」と「smart PREO」のご紹介
- 教材制作サポートサービス
- SATT オリジナルLMS smart FORCEのご紹介
セミナーのおもな内容
smart QUTE 2 の操作
- 解説
- smart QUTE 2 で作ったテスト問題の実際
- smart QUTE 2 のファイル構成について
- smart QUTE 2 機能やボタン等について
- 設定ファイル作成用 エクセルシートの説明
- 実習(ハンズオン)
- 問題文と選択肢の入力
- 外部ファイル(画像、音声等)の設定
- HTMLタグの使用
- 時間制限機能の設定
- 設定ファイルの出力
学習管理システム(smart FORCE)に登録・学習

- smart FORCE に登録する
- smart FORCE で学習を開始する
- スマートフォン、タブレットで学習する
- 学習履歴を参照する
smart FORCE(スマートフォース)は、smart QUTEとデザインなどが統一された、学習管理システム(LMS)です。
smart QUTE 2 とは
smart QUTE 2(スマートキュート2)は、テスト問題・クイズ形式のeラーニング教材を簡単に作成できるコンテンツ作成ソフトです。2009年に「Excelで作れる簡単」smart QUTE(バージョン1)が公開され、2011年秋にsmart QUTE 2へバージョンアップしました。
smart QUTE 2では、受講環境はパソコンだけでなく、iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)、Android(アンドロイド)などのスマートフォン・タブレット端末に対応しています。
eラーニングの標準規格であるSCORM(スコーム)にも対応し、履歴送信を自動送信します。SCORMは、2004/1.2の両対応です。
ビデオや画像を使ったテスト問題も作れるので、
- 知識レベルの確認
- 学習内容の復習
- 資格試験
など、さまざまな用途に活用できます。
講師
eラーニングの専門家が講師を担当
エスエイティーティー株式会社は30年以上にわたりeラーニングの学習教材(コンテンツ)やシステムを開発し、多数の企業への導入コンサルティングを行ってきました。
本無料セミナーでは、実際の業務案件を多数手がけたeラーニングの専門家が講師を担当します。
- セミナー講師からのメッセージ
-
eラーニングコンテンツの基本とも言えるテスト問題作成ツールとして、前身の【smart QUTE】から長年ご愛顧を頂いております【smart QUTE 2】を使って実際にコンテンツを作っていいただくセミナー。
PCが使える方ならだれでも簡単にテストが作成できるよう丁寧に説明させて頂きます!
最近のトレンドであるスマートフォン、タブレットにも対応しており、このセミナーを受け【smart QUTE 2】を買い、御社オリジナルのクイズコンテンツをどんどん作っていきましょう!!
内村 裕(うちむら ゆたか)
日程により担当講師が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
FAQ
セミナーに関する、よくあるご質問とその回答です。このほかご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お申し込み
- eラーニングのことはまったくわかりませんが、大丈夫ですか。
-
本セミナーは教材制作を中心に進行しますので、eラーニング全般を知りたい方はeラーニングのススメ無料セミナーをオススメします。
- 受講料はかかりますか。
-
いいえ、無料で受講できます。
- キャンセルはできますか。
-
お申し込み時にお席をご用意していますので、おそれいりますが開催日の前日までにキャンセルの旨をご連絡ください。
セミナー内容、会場
- セミナーの時間はどれぐらいですか。
-
およそ2時間です。
- 会場はどこですか。
-
東京 水道橋のエスエイティーティー株式会社になります。
- 必要な持ち物はありますか。
-
- 「セミナー受付完了のお知らせ」メールを印刷したもの
- お名刺
- 筆記用具
をお持ちください。
- 途中入場、途中退出はできますか。
-
はい、できます。
日程・申し込み
講座種別 | このセミナーは実習形式で行います |
---|---|
受講料 | 無料 |
対象者 |
|
受講時間 | 15:00~17:00 (受付14:45より) |
会場 |
|
お申し込み手順 | お申し込み手順をご確認ください。 |
セミナーへの参加方法はお申し込み手順をご確認ください。