サポートチケット

eラーニングで困ったら

サポートチケットは、eラーニングでのトラブルをスピーディーに解決するサービスです。

このサービスのポイント
  • チケット制のトラブル解決サービスです。
こんな方におすすめ
  • eラーニングのトラブルを事前に回避し、安全に実施したい。
  • 技術的に解決が難しいトラブルがある。

概要

eラーニングで困ったら、“サポートチケット”をお出しください。
お困りのトラブルを迅速に解決します。

eラーニングで、困ったことはありませんか?

サポートチケットサービスなら、eラーニング実施中のトラブルや制作時の不具合など、お客さまの悩みを迅速に解決します。

サポートチケットサービスは、製品やサービスの使い方で困ったときに、その解決方法をスピーディーに提示するサービスです。おもにeラーニング教材の制作ツールが対象となります。

サポートチケットは、SATTにて実施していた「インシデントサービス」を、お客さまがより利用しやすくなるよう改善したサービスです。

サポートチケット - eラーニングの疑問を解決

結果を知っていれば簡単に思えることも、実際に開発・制作を行っている中では思いのほか時間がかかり、解決への糸口が見えないものです。

とくに最近のeラーニングシステムは多くの機能を搭載し、またユーザーの受講環境も幅広くなったため、見えにくいトラブルが発生しやすくなっています。SATTではそのような現場の環境をバックアップできるよう、サポート体制を充実させています。

安心のeラーニングを

たとえば海外旅行の際、「海外旅行障害保険」の購入を勧められることがあります。地理に疎い場所で怪我や病気になったり、事故や盗難にあった場合、この保険を適用することで迅速に問題を解決してもらうことができます。

たとえば、現地の日本人サポーターに医療機関を紹介してもらったり、被害届けを出してもらうなど、一人では解決しにくい災難を最小限に抑えられます。

サポートチケットも同じような「保険」です。新しいソフトを購入して使い方がよくわからなかったり、なにかトラブルに遭遇したときに、SATTが迅速にバックアップします。

SATT サポートチケット

ソフトウェアの購入初期は、何かと勝手がわからず無駄な時間を費やしがちです。リスクを回避し保険をかけてコンテンツを作成することは、トータルで考えると効率的といえるのではないでしょうか。

利用方法

購入と利用の流れ

サポートチケットは、いざというときのためにあらかじめ購入いただき、必要なときにすばやく解決できるシステムです。チケットは原則として事前購入となります。

サポートチケットの購入(登録)

お客さま:メールまたはお電話、ファクシミリにてお問い合わせください。サポートチケットの資料請求、見積依頼もお気軽にどうぞ。
SATT:サポートチケットのご案内書、およびお見積もりをお送りします。
お客さま:内容を確認のうえ、指定の銀行口座にご入金いただきます。
SATT:サポートチケットと証書をお客さまへ郵送します。

サポートチケットの使用(質問と回答)

お客さま:ご質問を所定の書式にて入力いただき、SATTまでご連絡ください。
SATT:ご質問内容を確認し、消費チケット数と回答形態をご提示します。
お客さま:上記の内容をご確認いただき、サポート開始の承諾をお申しつけください。
SATT:調査を開始します。ご質問内容により、メーカーへの問い合わせなども行います。
SATT:所定の書式でお客さまに回答します。
お客さま:解決の連絡(未解決の場合、再度調査・回答へ)
SATT:サポート終了報告(原則として解決を持って終了)

消費数

原則として、ひとつの質問に対して1チケットを消費します。

ただし、サーバー上の動作に関する問題は4チケット、個別データの修正に関する質問は8チケットが必要となります。

また、質問内容が複数に渡っていると判断される場合は、お客さまとご相談のうえ、複数消費で対応となる場合があります。途中でご質問の内容が変わった場合も同様となります。

有効期限

有効期限は1年(1枚セットのみ3か月)です。使用中に期限が過ぎた場合には、未使用のチケットは無効となりますのでご注意ください。

利用規約

そのほか

  • ご質問および回答は、原則としてメールまたはファクシミリとなります。
  • 対応時間は、月曜日から金曜日までの9時30分から17時です(祝祭日を除きます)。
  • 最終的な回答は、SATT指定の書式に記載した形で提出させていただきます。
  • サポートチケットは、途中で返還することはできません。
  • 解決内容の提示に努力いたしますが、製品仕様上の制限などに起因して解決不能な場合もあり、すべての質問に対する解決を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
  • ご質問内容により、関連メーカーに直接問い合わせ情報を収集するケースもあります。その場合、報告までに日数がかかる場合があります。

事例

これまでにお手伝いさせていただいた事例をご紹介します。

SATT製品の操作トラブルをサポート
お客さま SATT 研修メーカーで学習教材を作成しているお客さま
分類 操作トラブル
製品名 SATT 研修メーカー
質問内容 項目や文字数が多い教材を作成したところ、目次が一画面に収まらなくなり続きが表示されません。
原因 右下の「次へ」ボタンを押すと、次の目次が表示されます。
解決策 導入初期などで操作がわからない場合は、「時間」というコストを考えるとサポートチケットは有効です。
消費チケット 1枚

FAQ

全般

サポートチケットとは何ですか。

製品やサービスの使い方で困ったときに、その解決方法を提示するサービスです。おもにeラーニング教材の制作ツールが対象となります。

サポートチケットで何が解決できるのでしょうか。

SATTの製品など、SATTがその技術を有するツールの使い方やトラブルの回避方法などを解決できます。

必ず解決するのでしょうか。

ご質問がSATTの製品であれば、技術の累積がありますのでおおよそ解決できます。お客さまの環境に起因する場合など、さまざまな要因がありますので、あらかじめ回答形態を合意のうえ、お話を進めさせていただきます。

購入

サポートチケットを購入するにはどうすればよいですか。

お問い合わせページからご連絡ください。折り返し担当者からご連絡させていただきます。

あらかじめ購入しなくてはならないのですか。

はい、原則として事前購入となります。問題が起きる前にご購入いただくことで、急を要する場合にすばやくご回答できます。また、複数枚ご購入いただくと1枚あたりの金額が安価になります。

購入後、すぐに回答してもらえるのでしょうか。

受付時間内にお預かりしたご質問に対して、順にご返信となります。原則、2営業日以内には回答をお送りします。時間外にご連絡いただいた場合は、翌営業日より対応させていただきます。

調査内容や規模により、お時間をいただく場合があります。その際は、あらかじめ必要な日数をご提示し、合意のうえ開始させていただきます。

返金

解決できなかった場合は、返金が可能でしょうか。

ご質問に対して過去のサポート情報に該当する情報がなく、回答が不能の場合には、チケットの消費にはなりません。ただし、調査を引き受けた場合には、その結果にかかわらず実働に応じたチケット消費となります。

価格・購入

お申し込みの前に、サポートチケットサービス利用規約(PDF:103KB)をご確認ください。

チケットは原則として事前購入となります。

サポートチケットは1枚~ 50枚 セットまでご用意しています。価格・詳細につきましてはお問い合わせください。

有効期限は1年(1枚セットのみ3か月)です。使用中に期限が過ぎた場合には、未使用のチケットは無効となりますのでご注意ください。

消費枚数
質問内容 詳細 消費枚数
ツール単体に関する事案
  • ツール単体での操作や、ローカルPC上での動作トラブルに関する質問に対する回答です。
  • 以下のソースから得られた情報をご提供します。
    • 過去の事例、FAQ(Q&A)、マニュアル、ヘルプ、技術ノート 、ユーザーフォーラム
1チケット
複合的事案
  • ツール製品以外の、ブラウザー(サーバー上)の動作に関する質問に対する回答です。
  • サーバー上の動作で、同様な環境下で動作確認をおこなった結果をご報告します(正常な場合の設定とサンプルの提供を含みます)。
4チケット
個別データに関する事案
  • 具体的なデータの修正にかかわる質問に対する回答です。
  • データをお預かりして調査し、解決策あるいは回避策をご提示します。
8チケット

お問い合わせ

サポートチケットについては下記よりお問い合わせください。

サポートチケット についてのお問い合わせ

ページの先頭へ